フィリピンなら留学費用を安く抑えられる
英語を勉強するために留学するとなると、やはりイギリスかアメリカ、オーストラリアが留学先の主流のようなイメージがありますが、実はフィリピンも人気の留学先のひとつです。
フィリピンはイギリスやアメリカなどと比べると地理的に日本にはるかに近く、物価も安めだという特徴があります。
アメリカやオーストラリアなどといった国に英語留学した場合の1ヶ月の生活費は平均で40万円とも60万円とも言われていますが、フィリピンを選べば生活費を30万円以下に抑えることができます。
食事代や日用雑貨の値段も日本と比較するとかなり安いので、生活費を抑えても楽に暮らすことができるのです。
例えばタクシーの初乗りは約90円、500ミリリットルボトルのミネラルウォーターが30円くらいですからかなり安いですね。
住居に関してはアパートを借りるかホームステイという方法もあるのですが、ほとんどの学校では寮が完備されていますので、これを利用すれば安上がりになります。
マンツーマンで英語を学ぶことができる
フィリピンで英語を学ぶメリットのひとつに、「マンツーマン教育が多い」ということがあります。
多くの学校では授業形式がマンツーマンになっていますので、それぞれのレベルに合わせた学習ができるようになっています。
欧米の国では英語留学といっても5人や10人編成のクラスで学ぶことが多いのですが、ペースやレベルのまったく違う生徒たちが一緒のクラスになってしまうとなかなかスムーズに英語が上達しません。
フィリピンの公用語は英語ですから、鉛のないきれいな発音の英語をマンツーマンで落ち着いて勉強することができます。
欧米の国でマンツーマンの授業を受けようとすると高額なオプション料金がかかることがありますが、フィリピンではそんなことはありません。
日本人が多く、滞在しやすい
フィリピンは日本人が多く、語学学校に行っても日本人の生徒がたくさんいます。
ですから初日から緊張せずに雰囲気に溶け込むことができるというメリットがあります。
経営者が日本人という学校も多く、寮に日本人スタッフが常駐していることもあるので何かと安心です。
中には日本人の生徒だけを募集している学校もありますが、これだと居心地がいい反面、各国から来ている生徒たちとの文化交流ができません。
ですから他の国から来ている留学生たちとも交流をしたいのであれば、外国人の多い留学学校を選ぶことをおすすめします。
週末にはリゾートなどのアクティビティを用意している学校も多いので、存分に羽を伸ばして勉強の疲れを取るのもいいものです。
日本にいてはできないアクティビティをたくさん楽しみましょう。