1. >
  2. >
  3. 留学先にアイルランドをおすすめする理由を3つご紹介!

留学先にアイルランドをおすすめする理由を3つご紹介!

現地の人が積極的にコミュニケーションを取ってくれる

海外に英語留学するのは、多くの人にとっての夢です。
留学するためのお金がなかなか貯金できない、学校や仕事の都合で留学のためのまとまった時間が取れないといったハードルをなんとか越えてでも、留学をしたいと思っている人は多いことでしょう。

実際、海外で留学すればそれだけのメリットはありますし、一生忘れられない楽しい思い出をたくさん作ることもできます。
どこに留学するかということに関しては、本場のイギリスや北米、オーストラリアもいいのですが、留学した人が必ずおすすめするのがアイルランドです。

アイルランドはイギリスと隣接する国で、何世紀も前からイギリスとは密接な関係を保ってきました。
英語を習得するには理想的な地域のひとつですが、アイルランドがおすすめなのは現地の人が積極的にコミュニケーションを取ってくれることにあります。

非常に友好的な国民性なので、日本人で英語があまり話せなくても放っておきません。
ですからアイルランド留学先に選べば、「ネイティブのお友だちがなかなかできない」といった悩みとは無縁で過ごすことができます。

アイルランドはアジア人が少ない国

さらにアイルランドはアジア人が圧倒的に少ない国のひとつです。
ワーキングホリデーの制度はあるのですが、日本人の枠は400人ですからカナダの6,500人などと比較するとかなり少ないことがわかります。

ですから日本人同士だけで固まってしまって、せっかく語学留学しているのに日本語を話す時間の方が長かったといったこともありません。
このため、何が何でも英語が上達してしまうわけです。

他のアジア諸国からの留学生も少ないので、訛りが強い英語を使う友だちもあまり多くはありません。
日本語で暮らす日常から思い切り離れて、どっぷりと本場の英語に浸るには、アイルランドは最適の国と言っていいでしょう。

アイルランドは日常生活も観光も楽しめる

アイルランドというとパブやBARがたくさんあることで有名ですが、居心地の良さも格別です。
中世の時代の建物をそのまま生かしたカフェなども沢山あり、一度入ってしまうと何時間でもいたくなるような気分になります。

アイリッシュパブも、一人で出かけても誰かが必ず話しかけてくるので英語の実習にはとてもいい場所になります。
観光にしても、「ケルズの書」で有名になった「オールド・ライブラリー」や「国立考古学博物館・歴史博物館」などの見どころがいっぱいです。

数多くの遺跡が点在するゴールウェイの「バレン高原」や5000年前に建造されたミースの「ニューグレンジとタラの丘」も勉強の合間にぜひ行っておきたいスポットです。